|
|
第8号(2010)
特集:グローバル化したアジアの看護師と看護教育
- 特集にあたって
- (織田由紀子)
- シンガポールで働く外国人看護師―シンガポールの受け入れ体制と日本への示唆―
- (田村慶子)
- 周縁に生きる人々と国際移動―フィリピン先住民族社会における看護師の国際移動とジェンダー―
- (森谷裕美子)
- グローバル化のもとでの台湾における看護教育と看護師
- (宮崎聖子)
- タイの看護師と看護教育
- (織田由紀子)
研究ノート
- 公立高校の女性管理職に関する研究 ―管理職の現状分析―
- (村松泰子、村上郷子、高橋道子、田口久美子、高野良子、杉山二季、木村育恵、河野銀子、
井上いずみ、池上 徹)
- 妻の常雇就労が夫の性別役割分業意識に及ぼす影響 ―夫の経済力による交互作用―
- (島 直子)
資料報告
- フレドリカ・ブレーメルの微笑み
- (中山庸子)
外国文献紹介
- Militarized Currents: Toward a Decolonized Future in Asia and the Pacific
(軍事化された潮流−アジア太平洋地域の脱植民地化された未来に向けて)
- (佐藤文香)
- Frameworks of Choice: Predictive and Genetic Testing in Asia
(選択の枠組み−アジアにおける予測的検査と遺伝子検査)
- (柘植あづみ)
会員文献
- 『地域社会における女性と政治』
- (大山七穂・国広陽子)
- 『ジェンダーと社会 ―男性史・軍隊・セクシュアリティ』
- (佐藤文香)
- 『日本の女性政策―男女共同参画社会と少子化対策のゆくえ』
- (坂東真理子)
- 『ジェンダーで学ぶ政治社会学入門―男女平等の未来のために』
- (大海篤子)
- 『なぜ女性はケア労働をするのか―性別分業の再生産を超えて』
- (山根純佳)
報告
- 国際ジェンダー学会2009年大会報告
- (宮崎聖子)
- 公開シンポジウム「グローバル経済下での農業女性とジェンダー平等政策」
- (篠崎正美)
- ワークショップ「“ジェンダー平等”を語り合う―学ぶ立場から・教える立場から(第2弾)―」
- (加藤千恵)
- 国際ジェンダー学会2010年大会報告
- (藤原千賀)
- ワークショップ「労働現場としての大学(パート1)―不安定雇用を考える―」
- (笹川あゆみ)
- シンポジウム「女性のキャリア形成―その達成と課題―」
- (藤原千賀)
- 国際ワークショップ報告
- (服部朋子)
国際ジェンダー学会誌編集委員会規程・投稿規程および執筆要項
投稿について・投稿カード
入会案内・入会申込書
査読者紹介
編集委員
編集後記
|
|