ボーダー
国際ジェンダー学会
学会の歴史
空
空 英語版

第7号(2009)

特集:放送文化とジェンダー

特集にあたって ―内容・送り手・受け手、そして、社会との関係―
(小玉美意子)
放送文化とジェンダー
(小玉美意子)
テレビ・オーディエンスとしての男性―山口県南東部地域での男性の生活史からの接近
(国広陽子)
男性主導組織内で、番組をつくるということ
(迫田朋子)
制作の現場から―フリーアナウンサーを率いて―
(谷岡理香)

研究論文

ジェンダー学習における気づきと意識変容のプロセス―P.クラントンの「意識変容のプロセス」の検討―
(山澤和子)

資料報告

中国の「身体」をめぐるエクリチュールと性革命
(大浜慶子)

外国文献紹介

Men, Militarism and UN Peacekeeping: A Gendered Analysis
(佐藤文香)

会員文献

『マレーシア青年期女性の進路形成』
(鴨川明子)
『植民地期台湾における青年団と地域の変容』
(宮崎聖子)
『転勤と既婚女性のキャリア形成』
(三善勝代)
『妊娠 あなたの妊娠と出生前検査の経験をおしえてください』
(石黒眞里)

報告

国際ジェンダー学会2008年大会報告
(柘植あづみ)
ワークショップ「“ジェンダー”を語り合う―学ぶ立場から・教える立場から―」
(中山まき子)
30周年記念シンポジウム「1970年代以降の女性運動と女性学/ジェンダー研究」
(原ひろ子)
シンポジウム「文化としての放送番組―番組制作過程とジェンダー」
(小玉美意子)

国際ジェンダー学会編集委員会規程・投稿規程および執筆要項
投稿について・投稿カード
入会案内・入会申込書

査読者紹介
編集委員
編集後記

 
    ▲ページのトップへ  
copyright